〜吉野・大阿太高原から秋の味覚をお届けします〜
2024/5/4 梨山だより
梨山では、二十世紀梨のまぶき作業が終わり小袋かけ作業に進んでいます。今年は、カメムシの例年にない発生と言われており、なるべく早く袋掛けを終わらせるべく頑張っています。二十世紀梨の小袋かけが終わると幸水梨のまぶき袋掛けが待ってます。暑い毎日体が持つかな?
中元梨園
今日は朝から8日に開催される「食の乱反射」に参加のためのジャム詰を 社長!?としました(笑) 午後からは黒豆の収穫です。...
記事を読む
梨園の回りはぐるっと雑木林になっています。 そのため梨園の山 際の雑木林の木が肥えを求めて根を伸ばしてきます。 地中で繰り返され...
孫がランチュウのプロフィール帳を作りました(笑)ようやるなぁ~♪♪♪♪♪ これはおとなには書かれへん。参りました...
隣町の五條市にすむ高校時代の友だちんちの前にあまりにも実の成りすぎてしまってる柿の木を発見(笑)~あまりの鈴なりに仰天!! なんぼ...
梨の花が交配により結実したようで、膨らんできました。これからまぶき作業でより良い実を選んで果実袋を被せる作業へと進んでいきます。中々根気の...
品種は、昔に多く栽培されていた「ナイヤガラ」です。古木で約60歳ですが、今年も150房を着けてくれました。巨峰ほど糖度はないですが、...
アルミ缶提灯を畑のもぐら対策に活用したその後のご報告です。待ってくれていましたか?(笑) お陰さまでこんなに見事な人参さんが沢山たくさん、み...
梨山の通路にいくら刈り取っても絶えない草があります。人に踏みつけられれば弱るのが雑草なのにこの草は、逆に元気を出るらしいです。名前はオオ...
梨の収穫期間中は来園下さる方に、これは初めてっていう旨いもんをよくいただきます。今ではすっかり有名になったいちご大福も初めて食べたのはいただ...
今日は梨園にいかなかったので、自宅で飼っているスズムシを紹介しますね。昨年は孵化に成功したのに、今年は失敗。改めてお友だちから幼虫を...