〜吉野・大阿太高原から秋の味覚をお届けします〜
2019/6/17 梨山だより
今
年のスモモは、実が着いてから一度も手入れをしていません。 まぶき、消毒散布。草刈だけは、最近りやってもらいました。 実は病気や虫にやられ、また、まぶいてないので実が鈴なりになり大きくなっていません。 もう間に合わないかも知れませんが、今日まぶいています。 収穫間近、すももはここまで耐えてがんばってくれてました。
中元梨園
友人から苗をいただいて、3年目、畑のすみに植えたワレモコウがやっと咲きました。 早速、切って、我が家の玄関に飾りました♪因みに梨...
記事を読む
梨山では、梨実のまぶき作業中で、二人で約2週間かかります。 昼食時と休憩時以外は、手を上げてまぶき作業をするため首と肩が凝って夕方には肩...
鳥取から帰って、その感動も覚めやらないうちに(笑)工房で懐かしい顔ぶれが一堂にかいしてあるかたのお話(ストリーテーリング)をきく会を開きまし...
報告遅くなりました(笑)あれ?誰も待ってなかったっけ♪夕暮れから集まって、ワイワイガヤガヤ、子どもたちと一緒に彫刻刀やスプーンを使っ...
今年は、梅雨入りのため天候が定まらず日数が相当多くかかりました。これから下草や枝の管理などの夏作業を行い収穫期を迎えます。今は、10円玉位...
今年も見事な大輪の花が咲きました。 花の少ないこの季節、村の会う人ごとに「見事やね~」って、ほめてもらいました(笑) ...
二十世紀梨の収穫が終わりました。今年は高温少雨が長らく続き梨の木にとって過酷な夏でした。暑くて暑くて、雨がなくしんどかったと思います。お疲...
毎年このスペースに座って試食していただいます。今年はこのテーブルに何を飾ろうかと考えるのも楽しみの一つ。今年は市販のグリーンボールを大小置き...
わが家の裏の野菜畑の向こうは休耕田で村の有志の人たちによるお花畑になってます。春には菜の花、秋には秋桜が咲きます。ここ数年は黄色秋桜だったの...
梨園では、梨木の徒長枝や葉っぱの伸長が終わり、木の栄養が実の成長へと移ってきます。これから収穫まで色々な対策が待っていますが!梅雨が明け、...