梨山では、鳥獣害に悩まされています。
カラス害は、今のところ落ち着き、ヤガは、捕獲が進んでいます。
今度は、アライグマらしき動物が落ち梨を食べに来始めました。1日5~6個、落ち梨が無くなると木に登り、なっている実をとって食べます。
対策として、かわいそうですが、捕獲器を設置して捕まえることにしました。
自然界では、梨山は生き物達のエサ場になっているようです。
関連記事
今年のデコポンは高温と水不足で実が大きくなりません。
毎年だと、10月末に近づくと実が太り始めて大きくなってきますが、今年は、小さいままです。おそらく根が梅雨明けからの高温と水不足で弱っているの...