〜2022年は梨の販売を休止いたします〜
2022/6/22 梨山だより
中元梨園
今日は梨の花マルシェ実行委員会の統括さんが超格安のバスツアーを予約してくれていました(笑)季節限定、(日)だけ出発するツアーです。鳥取駅前を...
記事を読む
アルミ缶提灯を畑のもぐら対策に活用したその後のご報告です。待ってくれていましたか?(笑) お陰さまでこんなに見事な人参さんが沢山たくさん、み...
初日の午前中はいろんなワークショップも開かれていました。これは「世界でたった一つのオリジナル手作り絵本」をつくるコーナー。 これ...
中元梨園小屋前の大サボテン。 今年も見事な花を咲かせました。残念ながら梨の収穫期には花は終わっていますが、こんなんですよ。
今日は梨園にいかなかったので、自宅で飼っているスズムシを紹介しますね。昨年は孵化に成功したのに、今年は失敗。改めてお友だちから幼虫を...
今日は、気持ちの良い朝です。寒くはなく、暑くもなく、ひゃっとした心地よい朝。一年で何日も味わえない気分です。今、梨山では施肥の準備で肥え穴...
まず、堆肥が入ってきたので梨山に配置しました。この堆肥は、豆腐の絞り粕のオカラが主成分。熟成発酵させた植物性堆肥で毎年、土壌改良やミネラル...
梨の収穫も一段落。梨の花育成地・梨華園の手入れ作業を再開しました。もう10年以上放棄された農地には背丈まであるエノコログサや...
今年はカラスがあまり来ないなぁ~と安心してましたが、その代わりに蛾が大発生。毎夜毎夜8時から9時半は頭にヘッドライト、手には虫取網を持って退...
シルバーウイークの最終日は孫たちのお友だちがバーベキューにやってきました。何度も梨山中を駆け巡り、ここでしかてきない遊びを考えてなんとも元気...