梨山では、梨実のまぶき作業中で、二人で約2週間かかります。
昼食時と休憩時以外は、手を上げてまぶき作業をするため首と肩が凝って夕方には肩、首がパンパン、体はヘトヘトになります。しかし、この作業は、実の形、大きさを決めるので大変重要な作業として、一生懸命取り組んでいます。
今、まだ中日かな?
写真は、まぶき前と後の状況です。
関連記事
今年のデコポンは高温と水不足で実が大きくなりません。
毎年だと、10月末に近づくと実が太り始めて大きくなってきますが、今年は、小さいままです。おそらく根が梅雨明けからの高温と水不足で弱っているの...
来年の梨花芽は、すでに出き上がっています。
梨木の花芽は、今年の収穫時には、すでに出来上がっており、これから落葉まで来春に必要な養分と寒い冬をこすための養分をため込みます。 梨木は、...