梨山では、冬の作業の落ち葉処理、施肥、剪定が終わりました。
1月に入れば枝の誘引、芽まぶきを行い、冬の作業が終わります。この時期の作業は寒さとの戦い。
今年は雪が降り寒いようですが、老骨にムチをうちコツコツです。
関連記事
来年の梨花芽は、すでに出き上がっています。
梨木の花芽は、今年の収穫時には、すでに出来上がっており、これから落葉まで来春に必要な養分と寒い冬をこすための養分をため込みます。 梨木は、...
リンゴも色付いて来たので、ためし取りをしました。
品種がフジなので、少し早いかな? 試食しましたが、食感は上々、糖度も15度、むちゃくちゃ甘いでした。 吉野でも美味しいリンゴができそうで...