梨山だより 一覧

洋梨ラ・フランスの出荷

洋梨ラ・フランスの出荷

注文をいただいた、ラ・フランスを出荷しました。いつもながら、形も表皮もガタガタで何か、申し訳ない気持ちになりますが…有りがたい事に毎...

記事を読む

荒れ果てた農地に

荒れ果てた農地に

梨の収穫も一段落。梨の花育成地・梨華園の手入れ作業を再開しました。もう10年以上放棄された農地には背丈まであるエノコログサや...

記事を読む

鞆の浦へ

鞆の浦へ

広島県福山市鞆の浦の港です。江戸時代の風情が残る小さな港町でした。 こんな町並みも残っています。 特産品の保命酒の本...

記事を読む

季節外れの梨の花が~

季節外れの梨の花が~

ここは梨の花の育成地としてお借りした農地です。梨華園と呼んでいます。今、夏の間にグングン伸びてしまった草を毎日刈ってます。それにしても、広~...

記事を読む

古都飛鳥文化祭に参加します

古都飛鳥文化祭に参加します

10月24日に高松塚芝生公園で開催されます。梨の花マルシェチームもいろんな手作り品の販売とワークショップを引っ提げて、参加します。 ...

記事を読む

梨の葉っぱが~

梨の葉っぱが~

梨の枯れ葉♪、お日さまに照らすと何とも美しい~。どうでしか?

記事を読む

続ランチュウの~。

続ランチュウの~。

孫がランチュウのプロフィール帳を作りました(笑)ようやるなぁ~♪♪♪♪♪ これはおとなには書かれへん。参りました...

記事を読む

わが家で育ったランチュウ

わが家で育ったランチュウ

左のランチュウの名前はフィニアス。右側のはコリン。 これはファーブ。…らしいです(笑)孫のネーミング、何度聞いても難しい名前過ぎ...

記事を読む

お月さま♪つかまえた~

お月さま♪つかまえた~

夜10時半~高く昇ったお月さまを、つかまえた♪ 庭のテーブルにおだんごをお供えして お月さま、忙しくてすすきを取るの...

記事を読む

収穫の賑わいが去って…

収穫の賑わいが去って…

レストスペースの回りにぶどうの葉っぱが落ち始めました。収穫時のあの賑わいも来年までおあずけ~。たくさんのご来園を本当にありがとうございました...

記事を読む

1 17 18 19 20 21 22 23 25