〜吉野・大阿太高原から秋の味覚をお届けします〜
2019/3/12 梨山だより
梨山の住人ハナちゃんが帰ってきません。何処へ行ったのか? 年齢は14歳前後。いなくなると寂しい。加齢で耳が悪くなってあまり聞こえてないようで、これが原因だったのだろうか。普段から山小屋を空けたことのないハナちゃん。交通事故か、獣に襲われたのか? パートナーであるトラちゃんが寂しがって声をからしてないている。猫の直感で分かるのだろうか。生まれた時から一緒で仲良しの姉妹、寂しいのだろう。 もし、死んだのであれば最後を見届けてあげたかった。
目をくるくるして、ひょっこり帰って来てほしい!
中元梨園
今年は、梅雨入りのため天候が定まらず日数が相当多くかかりました。これから下草や枝の管理などの夏作業を行い収穫期を迎えます。今は、10円玉位...
記事を読む
梨作業が一段落したので、キズ梨で梨ジャムをつくりました。20世紀梨だと甘酸っぱく、赤梨では出せない味がでます。私は、このジャムの味が好きで...
今日、袋かけをしているのは、晩生の晩三吉梨です。こんなに大きくなっていますが、収穫時期が、梨の中では、一番遅く12月です。これから半年ほ...
5月のまぶき作業の時は同じ位の大きさだったのに、収穫期には、この差がつきました。
村の友人が毎年作る見事な冬瓜。今年もコンテナ山盛り4杯も貰いました。貰ってくれる友人には無理矢理(笑)配り、梨山のお客さんにも無理矢...
梨の枯れ葉♪、お日さまに照らすと何とも美しい~。どうでしか?
梨の葉っぱには、種類により色が違います。二十世紀や豊水は、赤っぽいですが、リンゴの香りのする清玉は、黄緑色をしています。また、洋梨のラ・フラ...
肥穴には、落葉、動物性有機肥料、ミネラル肥料を入れ、乳酸菌や酵母菌など80種の微生物を培養した土壌改良剤を散布し、埋め戻します。木の周りには...
小さな実に小さな果実袋を掛ける作業で、病害虫対策として行います。この作業が終わると少し期間を置き大袋掛けを行います。この大袋が二重袋になって...
梨山では、鳥獣害に悩まされています。カラス害は、今のところ落ち着き、ヤガは、捕獲が進んでいます。今度は、アライグマらしき動物が落ち梨を食べ...